- 墓地
-
-
地蔵寺霊園内の墓地は、令和元年7月現在で85区画中、36区画をお分けしています。
1区画は縦180センチ・横180センチの正方形となっています。
墓地の使用に関しては、墓地の使用者の宗派は問いません。
檀家になる・ならないも問いません。
1区画以上の使用も認めていますし、場所の選定も先約の場所を除き自由に選べます。
石材店の指定もありませんので、自由に希望通りに建立することができます。1区画あたり 年間管理料 檀家になる場合 200,000円 掛かりません 檀家にならない場合 300,000円 2,000円 - 永代供養墓地
-
-
近年、跡継ぎがいない、跡継ぎがいたとしても遠距離であるなどの理由から、
永代供養を希望する方が増えているようです。
このため、地蔵寺霊園でもそうした方々のご希望が叶うように、永代供養用の墓地を用意しています。
永代供養用墓地は、合祀と単独の2種類あります。
合祀の場合は、写真の弘法大師の修行像の足元または周囲に、骨壷・骨箱等のまま他者と一緒に埋葬します。
他者と一緒ではなく単独を希望される場合は、縦150センチ・横150センチの墓地がありますので、そちらを使用していただくことになります。
永代供養を希望される場合には、他に永代供養料が必要になります。
また、遠方にお住まいの方で希望される方の場合には、お骨の引取り・送骨等についてもご相談にのりますので、地蔵寺までお問い合わせください。1区画あたり 年間管理料 檀家になる場合 150,000円 掛かりません 檀家にならない場合 250,000円 掛かりません - 樹木葬
-
-
宗教法人地蔵寺では、樹木葬を開園いたしました。
詳しくは、株式会社武蔵屋 樹木葬霊園メモリアルパーク蔵王のHPをご覧ください。
- ペット供養用墓地
-
-
ペット供養用墓地は、合祀用の墓地があります。
合祀ですので、他のペットと一緒になります。
供養料は地蔵寺まで、お問い合わせください。